恐るべし動物占い

こんにちはFUTON FACTORY内海です。
昔に動物占い流行りませんでしたか?
実は今も流行ってるかもしれませんが、、、。

昔、調べた時にわたしは動物占い12番目『ペガサス』でした。
動物占い唯一の架空動物です。
そのことをふと思い出してペガサス調べてみたら、

--------------------------------------------------
【2021年ペガサスの運気】

2021年のペガサスの人の運気は、幸運とやる気のエネルギーに満ち溢れた運気ですね。

高い目標を立てても、スムーズに到達できるチャンスに恵まれそうです。強い情熱を持って、突き進んでいきましょう。

仕事運では、1人で頑張り過ぎずに、チームメイトとお互いの長所を活かして、業務に取り組むのがラッキーポイントになるでしょう。

愛情面では、焦る気持ちを留めて、目の前のお相手に寄り添う余裕を大切にしていくと、良い展開が期待できそう。

--------------------------------------------------------

って書かれていました。 

あと熱中できることが見つかるので寝不足に注意とも。

最近ですが、久しぶりに周りの空気が変わるくらい激怒した事がありました。

それについても動物占いでは

マイナス思考や愚痴を話す人が苦手で、ペガサスの地雷を踏んだ人は一発でアウトとなってしまいます。
理解されないことも多いですが、連絡しないから嫌いになったわけではなく、少し一人にして欲しい時なのです。

と書いていたのでビックリしました!!

まさに今!!!

私に怒られた人は「内海さんペガサスやからな」って思って下さい。

それにしても今まさにチャレンジしていることに対してアドバイスがピッタリでした。

1人ではやはり限界があるので個々の長所を生かして分担してやっていくのもスムーズに行くコツなのかなとも思いました。

恐るべし動物占い🔮

このブログ見た人は自分はどの動物か調べてみてください。

面白いですよ!

こういう占いからヒントをもらいながら気分を変えるのもいいですよね。

ラッキーにも私の周りには話を聞いてくれる会長や愚痴を聞いてくれる仲間がたくさんいます。

1人じゃないということを忘れずに頑張っていきたいと思います。

四国繊維販売株式会社のホームページはこちら💁‍♀️ https://www.shikokuseni.co.jp/



気づく事が大事

こんにちはFUTON FACTORYの内海です。

『人の振り見て我が振り直す。』

まさにそのことわざがピッタリなことがありました。

7月24日、25日に初めて西佳恵先生をお迎えし、四国繊維販売レディースMGに主催者側として参加しました。

その時の写真がこちら🤳

f:id:bIackcat:20210726230858j:plain

今回のMGで参加者の方々の行動を見て今までの自分に対して反省することが多々ありました😓


例えば「人のリスクカードを読み上げてしまう」とか、「卓を回してあげてしまう」とか、余計な行動を取っていたなと気付かされました。


社内MGでは特に気をつけないといけません。


成長する機会を奪ってしまうことになってしまいます。

自分で考えて自分で行動する。


『紙は自分で』ができていると思っていたのに全然できていなかった事に気付きました。


次回参加するMG研修からは意識して行動したいと思います。


そこで自分の短所と長所について少し考えて見ました。

内海羽留奈の短所

★優しすぎる

この優しさはほんとうの優しさではなく、自分が嫌われたくない、悪者になりたくないという感情だと思います。

間違えを正すとか叱るとか苦手です。

注意した後の空気感が本当に苦手です。

今までたくさん辞めた人を見てきました。

でもあの時、自分が注意していれば後々問題は大きくならなかったという事もあります。


もう自分の立場、役割、役目を考えると、遅いかもしれませんが「まずやる」「気付ける人になる」「注意できる人になる」を少しずつ意識していきたいです。


内海羽留奈の長所

☆最上志向

ストレングスファイター(本)で自分の才能を調べたときに当てはまった項目の一つでもあります。

これは四国繊維販売に入社当時に教わったというか見て学んでみについた事です。


私の信条かもしれません。


それは『人に頼まれたことは期待以上にして返す』

ということです。


そうすると信用される人になっていき、いつの間にか相談し合える仲間が増えていき、仕事も任してもらえるようになると思っています。

後まめな性格でもあります。


ただ、いい物を求めすぎてしまい、やり過ぎなぐらい凝りはじめて周りが付いてこれない時もあり、最近体力が付いてこなくなって来ました。


一歩間違えたら短所になるかもしれません。


そんな私の性格がどハマりしているのがInstagramFacebookです。


頑張ってるInstagramはこちらです💁‍♀️

宜しければフォローよろしくお願いします😊

f:id:bIackcat:20210726230734j:plain


広報は大変なんですね〜PART2〜

こんにちはFUTON FACTORY内海です⭐️
自分ではSNS発信してる方なのに案外と知られていないなって感じることないですか❓

今日はビーラブカンパニーさん主催の『広報担当養成講座』の日でした💖
2回目の今回は個人用FacebookInstagramについてです。
前回はターゲット設定とブログについてでした。
そしてなんと‼️ブログで"よおこ賞"いただきました✨

ほんとに嬉しい❤️❤️ブログ分からないけど書いて良かったです😆👍

とりあえずやってみようと書き始めたブログですが、
100回書くと見える景色が変わってくると聞いたので、とりあえず100回目指したいと思います💯

セミナー前半はやんこさんが講師のFacebookについてでした。

Facebookは個人アカウントと企業アカウントも何年も前からやってはいるのですが、最近特に、企業アカウントがメインになっていて個人の投稿はほぼしていませんでした😓

ストーリーの方が気軽にアップできるのでストーリーの投稿はやります。

企業アカウントも個人アカウントも自分であり、
「アナタはあなた」って言葉が印象的でした✨

個人アカウントあっての企業アカウント‼️
会長、社長、社員が会社のことをどんどん投稿することで、会社をもっと知ってもらえる一番の方法だと改めて学びました👩‍🎓

Facebook=友達=信用できる🍀

振り返ると個人アカウントでふとんの投稿したことなかったです💦

あとプロフィール設定やセキュリティーのこと聞けてよかったです。
さっそくプロフィール変更しました。

後半はゆうきゃんが講師のInstagramについてでした
Instagramは私の中でメインのSNSなので楽しみにしていました🎵
ストーリーのやり方やメリットなど詳しく聞けて、
何となくやってたストーリーもこれからは意味を持ってアップできそうです。

講義後の質問タイムでストーリーハイライトカバーの変え方が聞けてラッキーでした✌️

あとはやってないリールを使えるようチャレンジして行こうと思います👐

今回のセミナーでの感想は“広報はみんな"と言うことです。
これからはどんどんFUTON FACTORYのふとんの良さを投稿していき、みんなもその投稿を見て、自分も真似して投稿してくれるようになるよう発信していきたいと思います。
Facebookの投稿増えると思いますがよろしくお願いします🙇‍♀️

FUTON FACTORY InstagramQRコードはこちら💁‍♀️

f:id:bIackcat:20210721223909j:plain



工程間の問題は正直分からない

こんにちはFUTON FACTORY内海です。

早速ですが、今社内では2年後のシステムの入れ替えに向けて、全工程の作業内容を把握するために業務フローを行っています。

全工程とは営業部、業務部、経理部、製造部です。

そして全ての作業内容の洗い出しが完了しました!!

なんと模造紙が50枚もあります。

そして現在、前工程と後工程をつなげてお互いに問題点について意見を出し合ってます。

今日は製造部の素材倉庫(材料管理)と北棟(ふとんの掛けライン)の打ち合わせでした。

私はプロジェクトメンバーとして参加しました。

話し合いの中で、不良が出た場合に再度材料を出してほしい時の連絡手段について問題が上がりました。

素材倉庫と北棟は距離があるのが一番の問題かもしれません。

素材倉庫の方は不良が出たときの連絡を、LINEでしてほしいとのことでした。

理由は電話だと、忘れてしまうとのことです。

メモを取ったらと言うとメモを取っているとまた違う電話がかかってきて、分からなくなると言うことでした。

それに対して北棟は機械を動かしてるときに携帯は持ちたくないと言う意見でした。

私も携帯は、自分の携帯番号を教えたくない人もいると思うし、難しいなあって感じました。


話し合いの中で、

①BOXを設置して北棟の人はそこにメモを入れる

②素材倉庫の方は時間を決めてBOXに入っているメモを取りにいく。(10時、12時、14時30分)

③グループLINEを作成して急ぎはLINEする


とりあえずやってみよう。と言うことになりました。


北棟は機械を動かしているので、綿の種類の切り替えロスや機械を止めない事を考えると素材倉庫が動くしかないと思うのですが、製造場所は北棟だけではないので素材倉庫も大変だなあと感じました。


"また仕事が増えたなあ"と顔に出ていました。


お互い納得できる方法が見つかるのは滅多にありません。

どちらかが我慢するケースが多いと思います。


そのために「なくせないか」「一緒にできないか」「順番を変えれないか」「簡単にできないか」を考えることが必要だと思います。


まだまだそこまで辿りついていませんが、ほんとに大変な道のりです。

でも少しづつ棟ごとにある壁がなくなってきているのを感じることができたので、このまま問題点が少しづつ改善されたらいいなあと思いました。


これからも他の工程もあるので手助けできるよう頑張りたいです。



工場案内動画YouTubeにて配信中です。

FUTON FACTORY』にて検索!!

FUTON FACTORYのホームページはこちらです💁‍♀️

https://www.shikokuseni.co.jp







登山で始まりMGで終わった日

こんにちはFUTON FACTORY 内海です。
今日はほんとに疲れたけど濃密な1日になりました。
まずはふとんファクトリー登山部からスタート!!
朝9時に会社に集合し、車で約20分ぐらいの場所にある
上佐山に登りました⛰
標高は255.7m。
社員とMG仲間とそのご家族合わせて23名での登山になりました。

朝方まで雨が降っていて、ムシムシはしていました気温もちょうどよく、晴れてきたのでよかったです。

ただ急斜面の道がずっと続いていたので結構しんどくて汗だくになりました。

蚊も多く何箇所か刺されましたが、強力な蚊ではなかったので腫れることなく痒みも少なくよかったです。

頂上につくと青い空と白い雲がとてもキレイでした。
やっぱり香川県はおにぎり山の様な山がたくさんあるなあって感じました。

f:id:bIackcat:20210717230559j:plain

360度どこかに山が見えます。

恒例の集合写真を撮ってから下山。
下山途中は雨で滑りやすくなっており、いつも以上に足の筋肉を使いました。
途中ロープを持つ場面があり腕も筋肉痛になりそうです。

登山が終わり解散した後、斎藤会長はじめ総勢7名で、MG仲間の筒井さんがMG100期を迎えると聞いたので "こども商店in観音寺MG" が行われている観音寺までメッセージを書いた色紙を渡しにいきました。
色紙を渡すだけの予定でしたが、子供達がどんな感じでMGするのか興味があったので、3期を見学させてもらうことにしました。

子供達の元気に圧倒されながら、正直自分が同じ卓だったら嫌だなあって思いながら見ていました。

製品が売れても売れなくても大きな声だして、めちゃくちゃなこと言う姿を見て、大人って相手の顔色を見たり、忖度したり、楽しいことの半分損してるなあって考えさせられました。 

登山の疲れで体が重く、さらに決算を見ていると頭まで重くなり、眠いけど脳が寝れない状態です。

やっぱりMGは見るだけではなくやりたいなあと思います。

ほんとに疲れたけど楽しい1日となりました。
登山の写真はふとんファクトリー脳FacebookまたはInstagramに投稿しています。
是非見てください!!

ふとんファクトリーのホームページはこちら💁‍♀️



挑戦と失敗

こんにちはFUTON FACTORY 内海です。

今日は四国繊維にとって歴史に残る1日となったお話しをしたいと思います。

それはなんと人文字!!に挑戦しました。


参加人数は約100人です。


なぜ人文字をやろうと思ったかというと、以前より新しい55周年記念Tシャツができたら、また集合写真を撮りたいねと話をしていたのと同時にちょうど会社案内を新しく作成していました。


いいタイミングなので会社案内に集合写真を載せようと思い付いたのがきっかけでした。


初めは普通の集合写真を撮る予定でした。


集合写真は何回か撮影したことがあるので心配はいらなかったのですが、ふと頭の中で"人文字面白いやん"って思い付いてしまい、さらにホームページに載せたら"カッコいいやん"ってイメージが膨らんでしまいました。


思い付いたらすぐやるのが持ち味なので、早速設計図を作成しチーム分けも書いた紙をみんなが見れるよう掲示しました。


やると決めたのが撮影予定日の3日前でした。


文字は『FUTON』にしました。


それぞれの文字のチームリーダーも決めて、リーダーと密に打ち合わせをしました。

撮影前日には位置が分かる様に目印もつけていきました。

しかし撮影当日、雨でした。

雨雲レーダーで撮影時間の雲の状態を調べてみると、雲が薄くなる予定になっていたので撮影ギリギリ様子をみて少し小雨になったので決行しました。

ただ雨は降っています。


雨と初めてのことで少しパニックになりましたが、

なんとかリーダー達が文字を作ってくれて撮影開始。


ただ雨がだんだん強くなってきた焦りで、色々撮影場所を試しながら撮ることもできず、雨戸が写る失態と少し字が分かりにくくなっていても並び直す時間がなく、後悔が残る結果となってしまいました。


少し落ち込んでたのですが、

製造部の人から「どうだった?」と聞かれ、

「惜しい感じになった」と伝えると、「再チャレンジやね」と言ってくれて嬉しかったです。

みんな雨の中濡れて、色々言ってるやろうなと思っていたのでまた撮影したいと言ってくれる人が少人数でもいてくれてほっとしました。

と言う分けで気持ちを切り替えて、諦めることなく8月11日再度撮影することにしました。


今度は今回の反省を活かして一文字の人数を減らして文字数を増やすことにしました。

次は『FUTON1966』です。

ほんとうに晴れることを祈りたいと思います。


撮影が終わったらホームページに載せたいと思います。

お楽しみに!!


四国繊維販売ホームページはこちら💁‍♀️

https://www.shikokuseni.co.jp

よく見る夢に向き合ってみた

こんにちはFUTON FACTORY 内海です。

いきなりですが、よく見る夢ってないですか?


今日は私がよく見る夢についてお話しさせていただきます。


昨日も見た夢なんですが、学生時代の部活をしている夢です。


部活は剣道部です。


ただ登場人物は当時の友達や先生ではなく会社の人がなぜか多いです。


なぜ20年前の剣道している夢をよく見るのか考えてみました。

私が出した答えは、後悔をずっと引きずってるからだと思いました。


その後悔は高校3年生の最後のインターハイ県予選の決勝戦でした。

私は先鋒でライバル高校との対戦です。

私が勝てば勢いがついて勝てるって、チームメイト、後輩、先生、家族、みんなが思ってました。

それが先鋒の役割だからです。


でもその大事な試合で面を1本取られて取り返すことができず負けてしまいました。


そしてチームも負けてしまい、高校3年間頑張ってきたことが終わりました。

その後個人戦や四国大会もあったのですが、記憶に残っていないんです。

学生時代の思い出はあの決勝戦しか記憶がほとんど残っていません。


身長が低いのになぜあの時、面同士の勝負にでたのか、ずっと後悔が残っています。


でも試合の次の日に違う部活の先生に

「お前が負けたから負けたんや」と言われた事が1番悔しかったことが心の傷として残ってます。


初めて試合後の練習を体調不良で休みました。


顧問の先生は当時59歳で定年間近のおじいちゃんでした。厳しい先生でしたが、その時は何も言われませんでした。

母が撮った試合のビデオも観ることなく、何年か前にビデオテープが観れるビデオデッキがなくなり処分したと言ってました。


反省も振り返りもしないまま終わり、就職し、剣道も辞めてしまいました。

負けたことを受け入れずに現実から逃げてしまったこと今は反省しています。

多分その後悔が未だに消化できずに夢に出てくるんだと私は思います。


今更20年前の事を話すのはどうかなと思いましたが、今まで誰にも話たことがないこの悔しさをブログに書く事でやっと試合終了できたかなと思います。


見る夢 ベスト1 は会社のことです。


チャーター便で出荷したら納品先が休みだったとか、値札つけ間違って付け替えするとか心配事を夢によく見るので楽しい夢もたくさん見れるようこれからも仕事頑張ります!!


FUTON FACTORYホームページ↓

https://www.shikokuseni.co.jp